| (「多職種からみた医療安全文化」 VOL.69 NO.1) | |||
| 表紙PDF | 本文PDF | abstract | |
| 【目次】 | 目次pdf | 発行1年後本文公開 | |
| ■ 巻頭言 | |||
| 書いて覚える | 桐野 髙明 | 3 | |
| ■ 原 著 | |||
| 看護学生の心理的バイタルサイン標準化の試み | 青樹 智美ほか | 4 | |
| ■ 総合医学会報告 | |||
| シンポジウム「多職種で創る医療安全文化」 | |||
| 座長 | 梅田 珠実ほか | 13 | |
| 手術室における医療安全文化 -手術安全チェックリストの導入- | 加藤 良一 | 16 | |
| 薬剤管理から安全な与薬まで | 小林 勝昭 | 21 | |
| 医療安全委員会の役割と職員教育・研修 | 奥田 聡 | 24 | |
| ■ 報 告 | |||
| 血球貪食症候群を契機に全身性エリテマトーデスと診断された1例 | 藤原 瑠美ほか | 30 | |
| がん患者に対する保険調剤薬局との連携についての検討 | 間瀬 広樹ほか | 34 | |
| ■ 図 説 | |||
| 「転倒予防」シリーズ No.1 患者・家族参加型転倒予防対策 |
饗場 郁子 | 38 | |
| ■ 会 報 | |||
| 編集余滴 | 42 | ||
| 編集会議議事録 | 43 | ||
| 編集委員一覧 | 53 | ||
| 今月の用語「ストレスコーピング」 | 12 | ||