| (シンポジウム「重症心身障害医療の継承と、これからの重度重複障害児者医療・医学」 VOL.72 No.5) |
|||
| 表紙PDF | 本文PDF | abstract | |
| 【目 次】 | 目次pdf | 発行1年後本文公開 | |
| ■ 論 説 | |||
| 外来における心原性ショックの診断 | 加藤 徹ほか | 205 | |
| ■ 総合医学会報告 | |||
| シンポジウム「重症心身障害医療の継承と、これからの重度重複障害児者医療・医学」 | |||
| 座長 | 宮野前 健ほか | 210 | |
| 私たちが取り組んできた重症心身障害医療 -その変遷と現状- | 徳永 修 | 213 | |
| 重度重複障害者:内科から | 川崎 雅之 | 219 | |
| 重度重複障害児医療 -急性期医療、在宅医療、ショートステイ、 長期入院を包括するシームレスな医療・福祉の体制づくり:小児科から |
山本 重則 | 227 | |
| ■ 図 説 | |||
| 「心血管疾患の最新治療法」シリーズNo.4 心不全の治療 -心臓リハビリテーション- |
樅山 幸彦 | 233 | |
| |
|||
| ■ 集談会記事 | |||
| 平成29年度中国四国ブロック神経筋疾患研修会 プログラム・抄録 | 238 | ||
| ■ 会 報 | |||
| 編集余滴 | 242 | ||
| 編集会議議事録 | 243 | ||
| 編集委員一覧 | 253 | ||
| 今月の用語「重度重複障害児者」 | 212 | ||