| (シンポジウム「:東日本大震災後10年を経た災害医療の変遷」「タスク・シフト / シェアにかかる業務拡大における医療の質と患者安全を考える」) VOL.77 No.3 | |||
| 表紙PDF | 本文PDF | abstract | |
| 【目 次】 | 目次pdf | 発行1年後本文公開 | |
| ■ 総 説 | |||
| てんかん地域診療連携体制整備事業 | 中川 栄二 | 165 | |
| ■ 原 著 | |||
| ICUにおける人工呼吸器患者の入院関連機能障害のリスク因子の検討 -多施設後方視研究- | 内藤 裕治 ほか | 173 | |
| ■ 総合医学会報告 2021年シンポジウム:東日本大震災後10年を経た災害医療の変遷 | |||
| 2015年 9 月関東・東北豪雨での茨城県常総水害について | 石上 耕司 ほか | 181 | |
|  | |||
| 平成28年熊本地震を経験して思うこと | 櫻井 聖大 ほか | 185 | |
|  | |||
| 2021年シンポジウム:タスク・シフト / シェアにかかる業務拡大における医療の質と患者安全を考える | |||
| 診療放射線技師におけるタスク・シフト/シェアへの対応 | 丸山 裕稔 | 189 | |
| ■ 報  告 | |||
| 老人看護専門看護師の立場 -推進するための戦略等- | 猪口 里永子 | 194 | |
| COVID-19ワクチンの接種回数とCasirivimab/ imdevimab投与後のinfusion reactionに関する調査 | 小林 友里 ほか | 198 | |
| 被験者負担軽減費の算出方法の見直しとその経緯について | 近藤 直樹 ほか | 202 | |
| ■ 図 説 | |||
| 「セーフティーネットにおけるリハビリテーションの現状」 No. 3 筋ジストロフィー 地域生活を見据えてのリハビリテーション | 三浦 利彦 | 208 | |
| ■ 会 報 | |||
| 編集余滴 | 212 | ||
| 議事録 | 213 | ||
| 編集委員一覧 | 223 | ||
| 今月の用語「MRCスコア」 | 180 | ||