| 筋ジストロフィーの摂食・嚥下障害(VOL.61 NO.6) | |||
| 本文PDF | abstract | ||
| 【目 次】 | 目次pdf | 発行1年後本文公開 | |
| ■ 総 説 | |||
| 筋ジストロフィーの摂食・嚥下障害 ―Duchenne型筋ジストロフィーと筋強直性ジストロフィ― |
野﨑 園子 | 381 | |
| ■ 原 著 | |||
| 抗真菌薬を投与した深在性真菌症疑い例での 血清(1→3)―β―D―グルカンの推移と臨床経過 |
藤原 清宏 | 389 | |
| ■ 総合医学会報告 シンポジウム1:感染制御チーム ―その現状と役割― |
|||
| |
|||
| 座長の要約 | 座長 小林 良三 | 396 | |
| (1)精神・神経センターにおける感染制御チームの役割と感染管理上の課題 | 中島 百合ほか | 398 | |
| (2) 北海道がんセンターの血管留置カテーテル関連感染対策改善の効果 |
一戸 真由美ほか | 404 | |
| (3) 大腸癌手術例における手術部位感染の検討 | 富永 春海ほか | 410 | |
| (4) 感染制御チームにおける薬剤師の役割について | 藤田 秀樹ほか | 415 | |
| |
|||
|
シンポジウム2:がん治療と緩和ケア―患者にとって最善の選択とは― |
|||
| 座長の要約 | 志真 泰夫ほか | 420 | |
| (1) がん患者のギアチェンジにおけるサポートを考える ―緩和ケア外来の現状より― | 岡本 尚子 | 424 | |
| (2) 生を支えるケアの新たな取り組み―デイホスピス― | 阿部 まゆみ | 428 | |
| ■ 図 説 | |||
| リハビリテーション技術シリーズ 6 | |||
| 脳血管障害患者の更衣動作と入浴動作の援助技術 | 佐藤 智恵子ほか | 432 | |
| ■ 日本発☆世界のくすり 6 | |||
| アレロック®錠 アレルギーを強力にブロック―その開発の歩み― | 437 | ||
| ■ 会 報 | |||
| 図書紹介 | 440 | ||
| 編集余滴 | 441 | ||
| 編集会議議事録 | 442 | ||
| 編集委員一覧 | 445 | ||
| ―今月の用語― ICT |
397 | ||