| (シンポジウム 「我々が担う!難病への医療・福祉支援」 「COVID-19で求められる国立医療の検証 -医師・管理者・行政-」 VOL.75 No.6 |
|||
| 表紙PDF | 本文PDF | abstract | |
| 【目 次】 | 目次pdf | 発行1年後本文公開 | |
| ■ 原 著 | |||
| 重症糖尿病患者における冠状動脈バイパス術後の手術部位感染に影響する因子の検討 | 籠谷 亜弥 ほか | 487 | |
| ■ 総合医学会報告 2019年シンポジウム:我々が担う!難病への医療・福祉支援 |
|||
| 座長: | 小森 哲夫 ほか | 493 | |
| 新たな難病医療提供体制 | 宮地 隆史 | 496 | |
| 地域を巻き込む神経難病の多職種連携 | 阿部 達哉 | 500 | |
| 難病患者支援におけるソーシャルワーク −支援のハブとなる− | 植竹 日奈 | 505 | |
| 国立病院機構が運営する療養介護事業のあるべき未来 | 山田 宗伸 | 508 | |
| ■ 総合医学会報告 2019年シンポジウム:COVID-19で求められる国立医療の検証 -医師・管理者・行政- |
|||
| 座長: | 大平 徹郎 ほか | 512 | |
| COVID-19 によるクラスター発生を経験して | 穴井 秀明 | 514 | |
| 北海道がんセンターにおける新型コロナウイルス 院内クラスター発生の経験と今後の対応 | 加藤 秀則 | 519 | |
| ■ 報 告 | |||
| 緩和ケア病棟運営の工夫:緩和ケアの地域連携と救急対応 | 佐藤 健 ほか | 525 | |
| 成人期Duchenne型筋ジストロフィー患者の「やりたいこと」とその現状 | 金山 知子 ほか | 532 | |
| ■ 会 報 | |||
| 編集余滴 | 537 | ||
| 編集会議議事録 | 538 | ||
| 論文査読者一覧 | 540 | ||
| 総目次 | 541 | ||
| Author Index | 546 | ||
| Key Word Index | 548 | ||
| 著者名索引 | 552 | ||
| キーワード インデックス | 554 | ||
| 編集委員一覧 | 567 | ||
| 今月の用語「エピカーブ」 | 524 | ||